ascure卒煙プログラムとは
始めやすい、そして続けやすい。だから、新しい。
「食後に無意識に吸ってしまう」
「喫煙所を見るとつい吸いたくなる」
このような喫煙習慣は意志が弱いのではなく、医学的には「ニコチンの心理的依存」と呼ばれています。
ascure卒煙では禁煙指導経験の豊富な医師が開発した専用アプリと医療資格を持った禁煙指導員で、一人一人の状況に適した指導や支援を行います。
医療機関(病院・クリニック)や薬局に行く必要がない。だから始めやすい。
- 禁煙補助薬*は郵送でお届け
※ 一般用医薬品(ニコチンパッチまたはニコチンガム)を使います
- 医療資格を持つ禁煙指導員がビデオ通話で禁煙指導する完全オンライン
平日は20時までビデオ面談可能。忙しく働く方におすすめです(対応日時:火曜〜土曜の12:00〜20:00)
- 禁煙補助薬をご利用できない方には「お薬なし」で提供も可能ですので、妊娠や授乳中の方も安心してご利用いただけます
いつもサポートしてくれるから続けやすい。
- 禁煙指導員とのビデオ面談は7回。専属の指導員が半年間サポートします
- 面談以外の時間も、アプリや指導員が見守ります
参加条件
必ずこちらをご覧ください
ご用意いただくもの
- 利用条件 iOS10以上のiPhoneもしくはAndroid5.0以上 のスマートフォン
(タブレットやPCはご利用いただけません)
- ビデオ通話が可能な電波環境
※ 詳しくはこちらをご参照ください
申込方法
必ず参加する ご本人 がお申し込み下さい。
1. アプリをダウンロード
お手持ちのスマートフォンにアプリをダウンロードし、アプリの手順に従って登録を進めてください。
なお、登録の際、各法人様ごとに発行している「招待コード」が必要となります。招待コードをお持ちでない方は担当窓口までお問い合わせください。
(タブレットやPCではご利用いただけません)
URL : ascure卒煙アプリダウンロードサイト
QRコード:
2. 初回のオンライン面談
アプリの手順を進めて、オンライン面談予約を行ってください。
初回面談は40〜50分程度かかりますので、電波の良い静かな場所でご参加ください。
お問い合わせ
ascure卒煙プログラムに関するよくあるお問い合わせはこちら
https://cureapp.zendesk.com/hc/ja