プログラム全般について
Q.平日は忙しくて面談できません。土日も面談できますか。
A.火曜日〜土曜日の12:00〜20:00が原則として面談可能な時間です。初回面談は40〜50分ほど
かかりますが、2回目以降の面談は30分以内となります。ご都合の良い日時にご参加ください。
Q.プログラムの期間を教えてください。
A.1年間です。指導員による面談などのサポートは最初の6ヶ月間で、その後はアプリでサポートいたし
ます。6ヶ月目と12ヶ月目に、ニコチンの反応を調べるための唾液を使った簡単な検査を受けてい
ただきます(ご自宅でできる検査です)。検査には必ずご参加ください。
Q.初回面談を予約したけれど、都合が悪くなりました。
A. 予約の変更は可能ですが、複数回にわたるオンライン面談日当日の予約変更はお控えください。
※ 無断キャンセル、繰り返しでの面談日変更は、他の参加者様が面談を取りづらくなるため、
スケジュールを確認した上で責任のあるご予約をお願い申し上げます。
Q.家族に禁煙を勧めたいので、代わりに申し込みたいです。
A. 必ずご本人様が申し込むようにしてください。ご本人様のお申し込み後は、ぜひご家族がサポートし
てください。周囲の方のサポートは禁煙にとても大切です。
お薬について
Q.妊娠中なのですが、薬を使わずに禁煙できるのでしょうか。
A. お薬を使わずに、アプリとオンライン面談だけでご参加いただくプランもあります。
Q.病院にかかっています。ニコチンパッチは使えますか。
A. 現在通院中の方には、疾患や病状に関わらず、プログラムにご参加いただく前に必ずかかりつけ医に
お薬(ニコチン製剤)の使用可否の確認をお願いしています。また、お薬をお申し込みいただく際に
は、弊社の薬局薬剤師に、内服薬の内容などをお伝えいただく必要があります。
※ 精神科、心療内科を受診されている方は、お薬をご利用いただけません。お薬を使わないプラン
でお申し込みいただくことは可能ですが、その場合もかかりつけ医に参加可否をご確認いただく
必要があります。
アプリについて
Q.スマホを持っていません。タブレットは使えませんか。
A. アプリは、利用条件:iOS10以上のiPhoneもしくはAndroid5.0以上のスマートフォンでのみ使用できます。
PC、タブレットではご利用できません。
ビデオ面談について
Q.WiFiが使えません。
A. インターネットでビデオ通話を使用して面談を行いますので、WiFi環境でのご参加を推奨します。
WiFiを使わなくても参加は可能ですが、通信料金はご自身の負担となります。また、電波の良い場
所でご参加いただけるようお願いいたします。